スポンサーリンク

計量の手間いらずで洗濯が楽々♪

梅雨の部屋干し用に室内物干しやサーキュレーターを揃えていたら、あっという間に梅雨明けしちゃいました。笑
と思ったら、台風?もどり梅雨?で雨続き。
まだまだ活躍の機会は多そうです。
さて、今回はそんな洗濯にまつわる視覚障害生活の一工夫を紹介します。
視覚障害者に限らず、洗濯がちょっと楽になりますよ♪

洗剤を量るのが面倒

洗濯洗剤はどんなものを使っていますか?
今はワンプッシュボトルやジェルボールの商品が増えてきて、計量が楽になっていますよね。
ただ、薫りが好みでなかったり、ボトルの種類によっては意外と投入しにくかったり、ジェルボールだと量が調整できなかったりお値段が割高だったり…
いくつか試してみましたが、結局私はキャップで計量する液体洗剤を使っています。
でも、やっぱり毎回計量するのは面倒なんですよねぇ。。
全盲の私は触らないと洗剤の量がわからないし、キャップで洗剤投入したら液だれして汚れるし、扱いづらくて地味にストレスなんですよね。
何課良い方法ないかなぁと思っていたら、Twitterの「#視覚障害生活の一工夫」で見つけました!

シャンプーボトルを使えば計量も投入も楽々♪

それが、液体洗剤を市販のシャンプーボトルに詰め替えて使うという方法です。
これなら、決まった量が出るから量らなくていいし、ボトル欲しさに好きじゃない洗剤を使う必要もありません。
それに、シャンプーボトルは先が細長いから投入口に合わせやすくて、洗濯機に洗剤が入れやすいのも良いんですよ。
使う時は、飛び跳ねないようにゆっくり押すのがポイントです。笑

seriaの詰め替えボトルがおすすめ!

私が使っているシャンプーボトルはseriaで買ったこちらです。
上面が大きく開いたシャンプーボトル
ポンプの根元だけじゃなくて、ボトルの上面が大きく開くんですよ!
洗剤が残りわずかになってもガバッと開けば最後まで使えて、詰め替え前に洗った時もしっかり乾かせます。
もちろん、大きく開くから詰め替えが楽ちん♪
我が家にはピンクとブルーがありますが、くすみカラーでインテリアになじみやすいのも嬉しいですね。
袋のまま詰め替えが可能なボトルとか、似たようなシャンプーボトルはたくさんあるのですが、ちょっと試してみたいという方には100均がおすすめです。

フックでつり下げれば収納もスッキリ!

洗濯洗剤は柔軟剤とかおしゃれ着用とか、何種類か使っている人が多いですよね。
市販のシャンプーボトルに詰め替えれば、ボトルの形が統一されてスッキリ収納できますよ。
さらに、フックを付けてつり下げ収納にすれば場所もとりません。
我が家はこんな感じで洗濯機ラックにつり下げています☆
洗濯機上のラックにぶら下がったシャンプー詰め替えボトル
重みでボトルがガバッと開いちゃわないか心配してましたが、意外と大丈夫でしたよ。
ちなみにこちらのフックもSERIAで買いました。
ポンプ部分を外してフックを通し、また閉めるだけなので簡単に取り付けられます。

まとめ

今回は、洗濯で洗剤の投入が楽になる、視覚障害生活の一工夫を紹介しました。
この方法にしてから、洗濯機をサクッと回せるようになりましたよ。
洗剤の計量が煩わしいと感じてる方は、一度試してみてはどうでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました