スポンサーリンク

生活リズムを整えたい! 一人暮らし1か月の感想

一人暮らしを始めて1か月が経ちました。
まだたった1か月ですが、着実に経験値が上がってきていますよ。
そこで改めて感じた、生活習慣の大切さについて書いていきたいと思います。

一人暮らしで体調不良は大変だった

「ブログを再開します!」と意気込んで少し経った頃、胃腸の調子が悪くなったんですよね。
環境が変わったストレスなのか、生活習慣の変化によるものなのか、その日食べたサバが良くなかったのか…
なんだかわからないけど、胃も腸も空気がパンパンになっているような感じと、その空気が腸の中をぐるぐる動き回ってるような感じが一週間も続いたんですよね。
幸い吐き気や下痢、熱の症状はなくて軽かったのですが、引っ越したばかりで常備薬はないし、それでも最低限の家事はやらなきゃいけないしで大変でした。
まぁ一人暮らしで体調崩したら大変なんてことはわかってましたけど、こんなに早くとは思ってなかったんですよ。苦笑
今はコロナ禍でいつ体調が悪くなるかわからないし、備えは早めにしておくのが重要だと学びました!
自宅近くのクリニックも行けるようにしておかないといけないなぁと思っています。

生活リズムが崩れるのは一瞬

一人暮らしを始めてすぐの頃は「あれもこれもきっちりやるぞ!」と気合が入っていたので、生活リズムもわりと整っていました。
でも、ご飯とかお風呂とか家族に合わせる必要がないじゃないですか。
まだお腹が空いてないからってご飯を遅くしたら、お風呂も寝る時間も遅くなってって簡単に生活リズムが崩れちゃうことに気付きました。
何をどのくらいの時間でできるのかがわかってきて、良い意味で力が抜けてきたのだとは思うんですけど、自立したいと一人暮らしを始めたのにだらだらして夜型人間になったら意味がないですよね。
仕事に行かなきゃいけないからめちゃくちゃなことにはなりませんが、これは早めに気付けて良かったです。

やっぱり睡眠が大事

体調を崩したこともあって、最近は睡眠に関する本をいくつか読んでいます。
そこには、睡眠の質を上げるために生活リズムを整えるポイントがいくつも書いてあって、
・朝起きたらベランダに出て日差しを浴びる
・夕食は寝る3時間前までに食べる
・お風呂に入ったら寝る前にストレッチをする
の3つだけは実践して、23時にはベッドに入るように心がけています。
15時以降のカフェインは控える、というのもやれたらいいのですが、仕事から帰ったらコーヒーが飲みたいのでこれはできません。笑
誰もが知っているようなことばかりですが、実際にやってみると寝つきが良くなるんですよね。
そして、ぐっすり寝れた日には仕事効率や家事のやる気が上がって、睡眠の大切さを実感するんですよ☆

一人暮らしを楽しむために続けたい!

せっかく一人暮らしを始めたのに、毎日疲れててすぐ体調を崩すなんて嫌ですよね。
生活リズムを意識し始めてまだ1週間ですが、自立した素敵な大人として楽しく過ごせるように頑張りたいと思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました